観たモノとかのBlog

観たアニメ・映画・TVとかそのほか諸々を、書き残したりするBlog

タグ:ピアシェ〜私のイタリアン〜

ピアシェ~私のイタリアン~ DVD+オフィシャルブックセット 下巻 (ぽにきゃんBOOKS) [単行本] アニメ”ピアシェ〜私のイタリアン〜” DVD・オフィシャルブックセット。収録内容DVDアニメ本編 7〜12話。特典 ノンテロップED(7〜12話)オフィシャルブックキャラクター紹介  ...

 折木衛がフェスタ入店の経緯から、萌里菜がバイトとしてフェスタへ来る日までを回想する話。 今回で最終回ですが、いま流行りの前日譚という事になっています。単話として見るとそれなりに良い話で、うまく1話へと繋げていると思います。次期シリーズがあるのかどうかは知 ...

 アニメ”ピアシェ~私のイタリアン~” オリジナルサウンドトラック。 今回はDL版を購入して聞いてみました。全24曲収録(収録時間27分)で、DL版の価格は1500円(個別購入は1曲150円)。 BGMのみでOP/ED曲などは収録されていません。また、24曲と曲数が多いようにみえま ...

 海にピクニックにやって来たピアシェ一同。という話。 話の構成的に、残り2話でこの話を持って来る理由が皆目不明。8・9話と10・11話は順番を逆にしたほうが良いのではという気がするのですが……。(実は10話終了だったのが12話に延びたとか何でしょうか) 単話で見ると ...

 街のお祭りに屋台を出したピアシェ。衛は祭りのイベント”甘味選手権”で、沙羅と対決する事になる話。 今回はマロの台詞の中では、シェフとして有能と言われていた衛の、シェフとしての有能さを魅せる回となっていました。料理云々については、前回の話で一旦終わらせて ...

 放送中のアニメ”ピアシェ〜私のイタリアン〜”DVD+オフィシャルブックの上巻。収録内容DVDアニメ本編 1~6話ノンテロップED 1~6話分PV・キャラ紹介PVオフィシャルブック各話あらすじ・紹介(1~6話)料理レシピ・作り方紹介(1~6話)原作者インタビュー監督インタビュー ...

 日本料理の料亭で修行する事になった主人公が、自分の料理がイタリアンとトラットリア・ピアシェにある事を知り、ピアシェに戻る事にする話。 4分アニメなので、あっという間に行って帰るという話になっています。それでも4分の尺の中で、出来うる限りの見せ方をしていて ...

 自分の意志で料理を習い始めようとした主人公が、またもや成り行きで料理修行の場を得るという話。 なんですが、それが有名料亭というイタリアンとは直接関係しない場所というのが、ここに来て話をもう一捻りしていて良い感じかと思います。このまま行くと観てる側の想定 ...

 先週勢いと成り行きで、イタリアンのシェフを目指すことになった主人公ですが、今週は実際にそれに向けて動き出すきっかけを描いています。(と、見せかけて小5の存在感の無さと、大人連の役立たずぶりを描いてたり) 普通に尺があるアニメなら、もう少し大きな出来事を期 ...

 どうやらこのアニメの見方を誤っていたようで、4分x6話で30分(正味24分)アニメの1話にあたる作りになっているようです。 主人公と舞台設定&サブキャラ紹介をしながら、主人公の動機付けがされるという普通のこの手のアニメの1話の進行だったというわけで、全12話だとす ...

 今回は前回の続き話の回。 もう1話くらい引っ張るかと思ったのですが、今回であっさり終わってしまいました。ただ、惹きとして使えるネタだと思ったのか、再度使えそうな形で終わらせています。 4分尺のアニメなので、これくらいアッサリ終わらせて、どんどんエピソード ...

 今週はサブキャラ3号の登場回。 今回でレギュラー登場するキャラが、出揃った事になります。サブキャラの紹介がメインの回が続いたため、いまいち主人公の影が薄くなっているのと、軸となる話が何なのか見えなかったのですが、たぶん次回からは主人公の立ち位置や役割、話 ...

↑このページのトップヘ