観たモノとかのBlog

観たアニメ・映画・TVとかそのほか諸々を、書き残したりするBlog

タグ:サンリオ男子

 今回で最終回。前回からの問題の解決編と1話冒頭であった文化祭のミュージカルシーン、そして以外な急展開と共に「俺が俺たちになる――」という本作のテーマと共に終わり。 前回の記事でも書きましたが、ミュージカルシーンのサプライズに関しては、死で終わるのはおかし ...

 今回は俗に言う「闇落ち」回というヤツなのですが、話数も残り少ないなか話を捻ってちゃんとオチを付けられるのか、ややアレな感じな展開になって来ています。作画のほうも前回同様かなり微妙になっており、ここに来て外注製作を連続させてるのは正直どうかなと思っていた ...

 「ソープに行け」と人生相談で言われたのかどうかは知らんけど、悩める5人組は親睦も兼ねてソープならぬピューロに行って楽しむだけと思ったら、本当に色々ともやもやが晴れて人生が変わって行く回――、という冗談はおいて、 今回は前回までの5人が揃うまでと、次回以降 ...

 今回は前回の続きで、西宮諒・源誠一郎編の後編。前回は諒メインで話が展開しましたが、今回は源 生徒会長寄りで話が展開。 何かうやむやの内に何もかもが、とりあえず解決したテイになっています。この辺りは今後の話に続く感じになるのかもしれません。続かないにしても ...

 今回は西宮諒&源 生徒会長編の前編。 話の内容的には今回も重めの話なんですが、さすがに重い話ばかりだと辛いと思ったのか、今回は水野祐をギャグメーカー的な位置に立たせて、合間にギャグ的な面白を絡めて幾分重いのを軽減した作りになっています。 ただ、今回は作画 ...

  今回は吉野俊介回。だったのですが、私的には由梨ちゃんが飯食ってるカットを観たら、そこで満足したという回でした。 本編のほうは、俊介の人付き合いの悪さから起こるサッカー部でのゴタゴタを、康太・祐を交えて向き合い解決していくという流れ。何ともツッコミ所の ...

 今回からOPが追加、監督がブリーチの人なので、何かブリーチのOPみたいな感じになっていました。あと、観た感じ「こりゃ間に合わないはずだわ」と言ってしまうほど、手間のかかっているデキとなっています。 本編のほうは水野祐回。祐の私生活と妹 由梨との壊れた関係の修 ...

 1話からの続き話。主人公のトラウマと後悔の昇華と、サンリオ好きを公言出来るようになるまでを描いています。とりあえずコレで主人公の話は一旦終わって、3話は水野祐が抱える問題へと話が変わるようです。 今回も話がやや重めだったのですが、メインキャラ5人分この調子 ...

 サンリオキャラを愛する男子高校生たちを描いたアニメ。 放送前の公式サイトでの情報から、女子向けネタアニメなのかなと思ってたのですが見て観たら意外としっかり作ってあってストーリーものとして、十分楽しめる内容でした。 この1話では冒頭でこの話の着地点が提示さ ...

↑このページのトップヘ