
フォーミュラE 第3戦 ブエノスアイレス。
前戦のマラケシュでは、レースの一番いい所が放送事故で映像が無いという事態になりましたが、今回は放送自体は無事に放送。
今回のコースレイアウトは長い直線をシケインやら急コーナーで繋いだほぼ四角に近いレイアウトで、かなりスピードも出ている感じだし(中継のカメラアングルのせいもあるけど)、シケインのカットを誤ると速攻リタイヤになりかねない所とか、コーナーでのオーバテイクもあってそれなりに面白かったです。
ただ、急に止まったり動き出したりするマシンが多くこの辺は、まだまだ技術的な面での改善が必要なのかなと思ったり、上位がルノー系のエンジンで独占されて早くも技術面での格差が出てきたりと、レース的な面白みに繋がる問題が出て来たりしています。今回の放送も上位は確定状態になっていて、放送のほとんどが中段グループの順位争いをずっと追っていたという、何ともおかしな放送になっていました。
あと、ファンブースト投票にたぶん選ばれないだろうと思って、アブトに票入れたら選ばれてたのが謎だったのと、実況の人が「アルゼンチン人ドライバー」という言葉を言いにくそうにしてた。

レース前にコースを周回してるセーフティカーの映像が出てるのですが、何故か実況・解説はその辺無視して他の事を話しています。
どう考えても、この映像中にコースについて話せよという映像だと思うのですが……。