klbt01-002

 放送前から「汚いけもフレ」と極々一部で話題だった獣人格闘アニメ。

 基本の作りはちょっと前のバトル系マンガ・アニメといった感じで、その辺のお約束通りに話が展開するので、何も考えずに観る分には楽しく観る事が出来る作りになっています。意外性がないのが本作ではある意味売りになっているので、お約束や鉄板ルートを楽しめる人のみ御用達のお約束アニメと言えるかもしれません。「汚いけもフレ」と言われていますが、考察要素などは一切ありません。何せ「汚い―」ですから。

 好きな格闘ゲーム「ブラディロア」のようなアニメが始まったというので、今回1・2話連続で観てみたら普段よく観てるアレな感じの映画っぽいノリもあって面白かったので、このまま観続けようと思います。(なお、観るならamaプレで観るのがディレクターズカット版なので良いかと)

おまけ
 OPを出演してる女性声優3人に「ビーストせんべい」とか「どうぶつクッキー」とかでユニット組ませて歌わせるとか、EDを女性声優ユニット「KKK」(キリングバイツ 管理 局の略で読みはキキョカ)とかのユニットを組ませて歌わせる(後日何故かアメリカから怒られて3kに改名までがお約束)とか出来なかったのでしょうか。

 動物解説も本当の動物園とかの職員にしてもらうとかすれば面白かったのにと思ったのですが、作品内容が内容なので、たぶん断られるなと。

 
1話
klbt01-004
本作の主人公。汚いサーバルちゃんなので、ベースになってる動物もサーバルではなく、マジキチ動物のラーテル。サーバルちゃんの口癖は「○○なフレンズなんだね」ととてもフレンドリーな台詞ですが、ラーテルちゃんなので口癖も「殺すぞ」ととても汚い台詞となっています。
恐怖を知らないと嘯いていますが、2話であっさり教授のクソ授業に恐怖したりします。
けもフレの野性解放同様に、獣人化中は目の色が変わります。
klbt01-001
格闘ゲーム「ブラッディロア」のユーゴは狼でしたが、このアニメの優午はライオン。
1話のヤラレ役。
klbt01-003
必殺技にはこんな演出がされます。
けもフレで言う所の「う〜、がぉー」なのですが、汚いけもフレなので全然カワイクありません。
klbt01-006
ラーテルの必殺技スラッシュ。
普通ならこういう所はテンション高めに叫んだりする所ですが、何故か低テンションでボソッと「スラッシュ」というだけで何か笑えます。
ここは敢えて定番を外してるのか、ウケ狙いなのかは不明。
klbt01-005
けもフレ同様に出て来る動物の解説があったりしますが、何とか動物園の何とかおにいさんとかではありません。それと、「凶暴」とか「最強」と言ったけもフレでは絶対に出てこないパワーワードが目白押しです。
klbt01-007
汚いカバンちゃんこと、本作の人間側の主人公 野本。
汚いカバンちゃんらしく、1憶円の入ったアタッシュケースを貰ったり、汚い肩掛けカバンをもっていたり。
長野からやって来たナイスDTだったために、ラーテルの表向きの出資者に任命されます。
klbt01-008
汚い博士と助手こと、キリングバイツ管理局の祠堂とその秘書。
何やら企んでたりするようですが、私的には割とどうでもいいです。
klbt01-009
汚いけもフレなので、仲良く一緒に生活しません。カバンちゃん(野本)をパシリに使います。
そして、さりげなく掲載誌の宣伝もします。
klbt01-010
Cパートにあるミニコーナー。「導けオシエちゃん」に出る押絵。
ノドグロミツオシエの獣人ではなく、ただのストーカー。

2話
klbt01-011
2話のヤラレ役 ラウディ。
ヤマアラシの獣人ですが、露出狂の変態で夜道にコート姿で立って、裸を見せつけて来ます。
でも、パンツをはいていたので、効果が低。
声がけもフレのオーロックスの声で極々一部に好評の原 奈津子さんで、オーロックスの時同様にヤマアラシの声もチンピラザコみたいな声を熱演されています。
klbt01-012
ラウディの必殺技 ラウディストーム炸裂。
この後の展開は予想通り全然効いて無くて、逆に瞬殺されるというお約束展開。
klbt01-013
鋼鉄でさえボロボロにするというラウディストーム食らって、服がボロボロになるラーテル。ただし、パンツだけは傷一つない超防御力。
klbt01-014
スラッシュ(↓テンション)
klbt01-015
汚いカバこと岡島壱之助。
しっかりしてるように見えて、実はちょっと天然が入っています。
klbt01-016
汚いラッキーさんこと、盛山。
予想外の事が起こるとハイテンションで混乱したり、生態系維持のためなのかJKのラーテルとは話さないなど、けもフレのラッキーさんとの類似点も。
klbt01-017
klbt01-018
盛山の脳内想定JKと、実際のJK。
klbt01-019
ラーテルを恐怖させた大学の爺さん教授。今のところ本作一の強者。
声の相馬康一さんはまだ30代の人なのですが、何故か爺さんの役を多くやっていたりします。
klbt01-020
2話Bパートから登場のチータ。
八菱の獣闘志らしくのぞき魔の変態で、ラーテルのパンツをゲットします。




ケダモノダモノ TVアニメ「キリングバイツ」エンディングテーマ
キツネツキ
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2018-03-14


キリングバイツ 第1巻<初回限定版> [Blu-ray]
雨宮 天
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2018-03-28