今回特に書くこと無し。

今回はいつもの家が舞台。
特にどこでも良いような話ばかりの本作(バイトリーダーの話は除く)ですが、今回も別に家でもバイト先でもどっちでも良いような話になっています。

イロモノになる事に否定的だったわりには、ナスを振る練習に明け暮れる赤。
やると決めたからには、ちゃんとやる性格なのが見て取れます。

ライブチケットが、2万で転売されてる事を喜ぶ一同。
それ喜んで良い事じゃないと思うのですが、転売はステータスという感じなんですかね。
いつもの金にはうるさい設定は、この際無しという方向の模様。(まぁコメディアニメだし)


通常のアニメだと、それぞれ別の画を用意する所ですが、3DCGのどこへでもカメラ位置を設定できるを活かして、ピンクの手に目一杯寄った位置にカメラ位置を設定。(スマフォとスマフォの中の絵は別枠)


通常アニメだとメインになってるキャラ以外は止める感じになるのですが、モーキャプなので動かさざる得ない感じに。多分にカメラ外での動きが多そうなのもこのアニメの特徴かも。

さすがにナスの動きまでは、モーキャプで撮れなかった模様。
適当な物理演算を使ったのか、あり得ない跳ね上がりの後、跳ねてる最中に回転までしています。

何でピンクの心象が悪くなるようなシーンを、入れたがるんだろう。