今回のあらすじ
大寒波を終わらせるためにフェスを開いたはずなのが、尺の都合で一旦中止にして尺を埋めてから再開。イデの無限力もビックリの謎の「ともだちから」で無事大寒波を鎮める事に成功。
今回の感想
もうヤル気が無いのか、次シリーズに注力してるのか、思わず「適当過ぎんだろ」と言わざる得ない回でした。子供向けだから前の話の内容とかは、無視して大丈夫だろという事なんでしょうけど、さすがに今回はウチの幼女先輩でさえツッコんでいたので、これは無いかと。とはいえこのアニメ、1話と2話で主人公の言ってる事が真逆だったりと、はなから話の整合性は無視して観るのが正しい観かたなのかもしれません。
ソルベット王国編もとりあえずカタが付いて、後は主人公2人の話をどう終わらせるかなのですが、まぁ今までの流れから適当にお茶を濁して終わりそうな感じです。
あと、無駄にモブキャラのデザインに力入れすぎ。
話の途中で、一旦横を向くのはカウンティングカーズのダニーのマネではありません。
あと、繋いでいる手の指の作画が雑。
露骨な尺稼ぎ展開にウチの幼女先輩もプンプンだったので、「作ってるオジチャンやオバチャンの都合も少しは考えて」と言ったところ、「う〜ん」と少し考えてから「じゃあ、しょうがない」と渋々納得していました。
ですが、どう見ても何かあったら「持病が……、ゴホッ」とか言って、責任を王子に丸投げする気満々。
画面手前に映ってますが、本当に何の意味もなく映っているだけだったりします。
ソルベット王国では夕焼けが晴れやかって事で。
弟の王子に国政を丸投げする気満々。
このカットがあるなら、夕焼けでの台詞というかシーンごと、こっちに持って来ればよかったのでは。(時間経過的に変な事になるので、という事なら他のおかしな点にもこだわれと)
BEST FRIENDS!
ランティス
2019-09-25
