今回のあらすじ
ローラは出ずにスターズ編終了。(あと魚の着ぐるみと、ヘルシェイク矢野ネタ)
今回の感想とか
とりあえずスターズ編が一旦終了。だいたいこんな感じで、各シリーズとの絡みを描いて行きますという感じで、冒頭3話としての役割は十二分に果たしていたと思います。以後もこんな感じで、各シリーズとの接触編が描かれて行くと思われます。(問題は全シリーズが出揃った後の、発動編がどういう形になるか、皆目見当もつかない事かと)
当面は話を膨らませるわけにも行かないので、ライブシーン3回(あるいは2回)がテンプレの流れになるようですが、今はよくても早晩飽きて来ると思われるので、このテンプレが長く続くとは思えません。逆にこのテンプレのまま物語パートが面白くなれば、既シリーズや他アニメとは違う面白さが出て来るのではという期待も。
ともあれ、当面は懐かしいキャラの登場を。楽しんで観ていこうと思います。
「きゃはっVSきゃる〜ん」の対決が見られる日は来るのでしょうか。
らきにアメ玉を差し出します。コレが時を繋ぐキーアイテムになるとは。
色々と負荷とか大変なので、一瞬しか表示されないアピールは相変わらず。
「どうして、こんな事を――」と不平を鳴らすみおと、「友達のためなら」と快く引き受けると見せかけてノリつっこみを見せるあいねという、いつもの展開もあり。
監督の「カット」の声で、通常サイズに戻るという演出になってます。
もとからメガネの小春は全く変装になっていませんが、そこは話の都合という事で。
かぐやはアメリカに行ったのでは?その辺は次回で明かされるのか?
たとえ異世界に行っても、変態奇行はヤメられない模様。
